排水処理装置・流体制御のスペシャリスト

お問い合わせ

水質簡易測定器「パックテスト」

「パックテスト」は、スポイド式で簡単に操作できる水質測定器です。
チューブの中に、調合された試薬が1回分ずつ封入され、簡単な操作で測定できます。

 

測定物質によって1箱あたりの封入数(測定回数)が変わります。

 

本製品は水質測定用です。他の用途には使用しないでください。

主な利用目的

■工程管理:原料管理、残留検査、用水管理、循環水管理、ボイラ水管理、RoHS指令対応

■排水管理:最終放流水の確認、排水処理施設の運転管理・立会い・検収、工場設備の異常の早期検査、排水調査・指導

■環境調査:河川・湖沼の水質調査、分布調査、残留調査、汚染源調査、酸性雨調査、温泉調査

■教材:小学校・中学校・高等学校・大学での環境教育実習、理科実験、研究調査、食品監査

■農業:水耕栽培溶液の管理、農業用水検査

■養魚管理:養魚池の水検査、取水時の検査、鑑賞魚・水族館などの水検査、活魚の生け簀・輸送時の管理

■その他:精密分析の事前検査、調査研究、毒物検出、プール水検査、機能水検査

飲料水検査、簡易水道検査、受水検査、消毒確認、災害時・野外活動時の飲料水検査、家畜・牧場などの飲料水検査

パックテスト 使用前・使用後の取扱い注意

応急処置

Q1.内容物が目に入ってしまったら

A1.すぐに多量の水で洗い流してください。

Q2.内容物が皮膚や衣服にふれたら

A2.すぐに水で洗い流してください。

Q3.内容物が口に入ってしまったら

A3.すぐに水で口の中を洗い流してください。

内容物を飲み込んだり、上記の処置後に異常がある場合には、すぐに医師の診断を受けてください。

 

保管

ラミネート包装を開封した後は、なるべく早くご使用ください。

 

廃棄

事業活動で使用する場合は、各関係法令に従って適切に廃棄してください。